ある靴下カタログとの出会い
ある日、北海道でいちばんのメジャーなアウトドアスポーツ用分店の秀岳荘でぶらぶらしてた時、店内であるカタログを見つけた。
靴下のメーカーのカタログだ。
ちょっとおしゃれっぽい写真が使われてたので、1冊いただいただいてきた。
カタログを見ると、北海道の東川町にお店があると書いてある。
1足の値段は高いけど、いい品物に違いない。
お店のある東川へ行ってみた
お店は東川町にある道の駅『ひがしかわ「道草館」』にほど近い道道沿いにあった。
ほんとに靴下だけのお店。
もともと名古屋にある「ヤマツネ」という会社が店を開いている。HPを見ると、もう創業50年以上経つ「登山用ソックス、5本指ソックス、手袋、帽子、ニット製品製造販売」の会社らしい。
登山用の靴下が得意とあって、モンベル同様に大雪山の旭岳の懐にあるこの東川町に販売拠点を置いたのだろう。
ブランド名は会社名をローマ字書きした「YAMAtune」。Google先生によると、読みは「ヤマチューン」。
それはさておき、この店内では靴下の『 試着 』ができる。
「えっ?」と思ったけれど、靴下を買う前に試してみることができるのは貴重なこと。
トレッキング用のが欲しかったので、まず「トレック アーチサポート ミドル クルー」という製品を試してみた。
これは、足の土踏まずの部分をサポーターのような締め付けする機能があって、履いてみるとキュッとしてフイット感がすごい。
「土踏まず部分のアーチサポートが足の疲れを軽減し、長時間の使用に最適。」とのことだ。
この品を最初に試したのが間違いだった。他のを試着してみてもただの普通の靴下に感じる。
で、買ってきました。
次のトレッキングに履いてみよう。YAMAtune 楽しみだ。
YAMAtune 大雪山店
北海道上川郡東川町南町2丁目2-5
TEL 0166-74-6388
FAX 0166-74-6980